スタッフインタビュー
入社しようと思ったきっかけや、仕事のやりがい、職場の雰囲気などShalu先輩スタッフの思いを紹介します。


自宅や駅から近い場所を探していた際、お店の内装の可愛らしさに惹かれました。また、私の代から初めてアカデミー制度が導入され、オーナーから「初のスタイリスト1号だよ」と言われたことにワクワクした気持ちになり、入社を決意しました。入社後は、研修日には座学と技術の基礎をしっかりと学び、サロンワークの日にはスタイリストの方々のヘルプに入らせていただき、技術力を向上させることができました。様々なスタイリストが働く現場だからこそ、多くの技術を吸収することができるとても良い環境だと思います。

先輩のスタイリストさんから、カット技術を褒めてもらえた時や、薬剤の配合などアドバイスを求められたりした際は、とても嬉しいですし自分の成長を実感できました。また講師として、アカデミー生に技術アドバイスを行い、そのアドバイスを生徒が実践し、他の講師から褒められているのを知った時はとても嬉しく感じます。 アカデミー1期生として、Jrスタイリストデビュー時は自分に足りないものをクリアにし、お客様に万全の状態で入客できるように技術練習をしっかり行いました。私のアカデミーでの経験は、現在の生徒やこれから入社してくれる子に必ず活きるものだと思うので、生徒のデビューまでしっかりサポートしていきたいと思います。

OKAMURA

学生時代お店の前を通りかかることがあり、外見の雰囲気に惹かれました。そのことがきっかけで就活の時にShaluのこと調べ、アカデミー制度があったりスタイリストになるためのカリキュラムがしっかり整っていたのが決め手になりました。

入社当初は緊張の連続で、お客様と会話することもままなりませんでした。ですが日々の業務やアカデミーでの学びを通じて、少しずつ自信を持てるようになり、今ではお客様とのコミュニケーションを楽しめるようになりました。
アカデミーでは、優しい講師の方々が丁寧に教えてくれるので、どんな小さなことでも気軽に質問できる環境です。また、多店舗の同期と会える機会もあり、お互いに刺激を受けながら成長できるのも魅力のひとつ。これからも学びを深め、もっと成長していきたいです!

FURUKAWA

小さい頃から人の髪の毛を触ることが好きで、地元の美容師さんに”なれるよ”と言ってもらったことが、美容師を目指すきっかけになりました。

子供がいる私にとって、仕事時間内での技術練習の機会や、柔軟な勤務時間の調整は大変ありがたいことでした。また、ブランクがある復職でしたが、私の技術レベルに合わせて研修内容を調整していただいたおかげで、Jr.スタイリストとなった今では、自信を持ってお客様への技術と接客を提供できています。
一緒に働いているスタッフは穏やかな人が多いです。技術面や困ったことを相談すると、優しく教えてくれるので疑問点をすぐに解消することができます。お互いに助け合い、思いやりを持って仕事をしています。